仮面ライダー電王 15話感想 【銭湯ジャック・パニック】
2007年 05月 10日
東京ドーム3杯分の潤いをアリガトーーーウ!!

ていうか、心からハナちゃんになりたい(笑)
今回はもう…これを語らずに何を語る(笑)
待ちに待った 『Double-Action Ax form』 がいよいよ流れましたが
ちょーー!!!流れ流~れてぶらり旅~♪一期一会の巡り会い~♪ってアータ!!
小節入っとるぅぅぅ!ナニこの絶妙さ加減はッ!
あの小気味良くカッコイイ「Double-Action」が、曲調変わるだけでこうも別物になるとは凄い。
早くフルサイズで聴きたいーー!!
歌詞が知りたい!セリフバージョンが聴きたい!早ーくー出ーせー!ウラのもーー!
しっかし、てらそま氏も見事だけど、健クン…上手いよ…恐るべし。 好きだ!(オイ)

…って、
横綱土俵入りか!!
しかもその型、
雲龍型か!!
それに、「ごっつあんです」って…
1人行司に手刀まで!!
いやはや、ここまで徹底してくれればいっそ清清しい。
君は立派なお相撲さんだ!!
仮面ライダーじゃなくて、相撲レスラー電王と
名乗るがいいさ!
いや力士は斧なんて使わないけどね(笑)
つうかキンタ、色々と漢過ぎvv 最高vv
というワケで、キンタロスがガッツンガッツンに見せ場を作ってくれた後は、
ウラタロスの出番と相成ったワケなんだけれども

もうどこまで私を悦ばせてくれるのかしらこの青い人はッ!!
こういうムダでバカな動きって、ホント大好物vv (基本的にモモに多く見られる・笑)
『Double-Action Rod form』は、軽快でカッコイイよねvv
あの演歌を聴いた後だから、余計に浮いて聴こえました(笑) 早くCDだせー!

…って、
ぎゃあカワエエェ!!(悦)
笑いながら、パスをヒラヒラさせて「変身」だなんて
ドツボ入ったんですけどッvv
やたらリプレイして可愛い可愛い言ってたら
ウチの長男坊も「ウラタロスの変身かわいいよね!」って
言うようになりました(笑)
ロッドフォームもかなり好きなんですよ~~vv
久々に見れて嬉しいー!!
余裕たっぷりでスマートなカンジがいいですよね♪
ゆっくりと歩いたりするところとか激しく萌えるvv
しかも
「こういう場所での釣りは趣味じゃないな」
小首傾げるな。カワイイじゃないか。
自己中心派最高vv(笑)
さてさて、ウラが楽しませてくれた後は、リュウタロス坊やの出番なワケで。
デンライナーに姿を見せたとはいえ、基本的には良太郎の中に鎮座してるみたいですね。

モモに「小僧」呼ばわりされてたのが悦でしたvv
しかしホント、態度や言葉や表情がアブない坊やだ。 目ェ怖ッ!怖ッ!

見れば見るほど
佐藤健クンは凄い人かと。
なんかもう…久しぶりに一目置いてるよ私は。
歌も上手いし、演技も上手いし、イケメンだし
なんてマルチな男なんだ。
相変わらずあちこち発砲しまくりのリュウ。
「ステップ上手だねー。もっと踊る?」
アンタそれは悪役の言葉だ。
『Double-Action Gun form』 はいつ頃流れるんでしょうねェ。
こちらもかなり毛色が変わってるとの事だから、かなり楽しみかもvv
まぁ多分、ラップかましてくれるんじゃないかと思いますけどね(笑)
では、今回全くイイとこナシな、我らがモモタロスの素敵ショットをあなたにvv

なんかムダにひどい目にあってますよ彼。
良太郎と同じくらいツイてないかとww
焦ってすべるところとか
無くてもいいようなシーンなのに味があって
とても美味しいモモタロス。
この姿勢で真っ直ぐに飛んでいくところには
高岩さんのプロ根性を見た!!
面白すぎvv 可愛すぎvv
そして姿勢良すぎ(笑)
出番キョヒられてシオシオしちゃうモモ。
もうホントに可愛いんですけどッ!!
誰かこの子ちょうだい!(本気)
今回はなんか、何気に毎日録画見てました(笑)
あまりに見過ぎて、現在私の頭の中のBGMは『Double-Action Ax form』です。
この歌、破壊力ありすぎ(笑)
さて、来週こそはモモ電王の出番がありそうですねvv(リュウ電がメインだろうけどー)
でも、かなりストレス溜めているモモが、大暴れするのが楽しみ~~♪