「今日釣り堀行くから!」
親友タク君と約束したらしい。
タク君がお父さんとたまに行く所とか。
釣り堀?!ナニを釣るの金魚?
てか近所に釣り堀なんて…
ありました。

ウチから自転車で10分くらいのところに、こんなにノンビリした釣り堀があったとは知らんかった…(゚Д゚;)
話を聞いてしまったコチビも行きたいと騒ぎ出したので、取り敢えず私も場所だけは確認しておこうと思い、一緒について行きました!
平日の午後のせいか、誰もいない貸し切り状態(*゚∀゚*)
釣り堀屋のおじさんが、チビ達にエサの付け方から釣竿の扱いまで、全て付きっきりで教えてくれたので有難かった☆
まずオチビが開始5分でいきなりヒット!!
大きくしなる竿を一生懸命操って、おじさんのアドバイスを受けながらタモを差し入れ…
デカい鯉がっ!ホント30センチはあるだろう鯉が釣れたよっ!
私はせいぜいフナくらいだろうと思ってたので、かなりビックリしました(^_^;)
もうオチビは上機嫌!
コチビやタク君も負けじと糸を垂らして、水面下とのバトルスタート!
私は三人の男の子が楽しげに釣りに興じてる姿が可愛くて、激写してました(笑)
お兄ちゃんの獲物捕獲を手伝うコチビ。

この日はイイ天気の上、20度を超える暖かさだったので、水辺が心地よかったです。
私は一時間くらい居て先に帰ったけれど、彼らの二時間の戦いの結果、オチビ7匹、コチビ5匹、タク君5匹となかなかの釣果だったとの事でしたー!
また行きたいなあと、すっかり釣り堀を気に入ったチビーズ。
意外と高いので(笑)毎回毎回とはいかないけれど、望めばまた行かせてあげたいと思う。
今度は私抜きで、友達や兄弟で楽しんでおいで。
楽しかった遊びの一つとして少年時代の思い出を刻んでおいで。
近所の公園は、もう桜が満開♪
桜の下は花見を楽しむ人達もイッパイ!
広場は子供達で大にぎわい!

ソメイもシダレも艶やかに。(*゚∀゚*)
この日は、曇り空で結構気温が下がってたから寒かったのがちょっとザンネン!
小学校野球部は、夫クンもコーチをやっているので、家族全員参加です。
コーチ連中の周りはすっかり居酒屋状態(笑)

野球少年が集まれば、始まるのはもちろん野球。
飛ばないボール使って、帽子をベース代わりに楽しんでました(*^^*)
私も楽しかったーー!!
昼から酒飲むと、どうしてあんなにグイグイいけるんでしょうね(笑)
普段あまり飲まない方だけど、今回は結構飲んだ気がっ!酔っ払いましたー。
しかも、他のブースに友達がいたんだけど(そこは6年生軍団)トイレ帰りに捕まってしまい、何故かそのままちょっと乱入(笑)
そこも楽しかったー!(*´艸`*)
夕方にはお開きとなったけど、我が夫クン含むコーチ陣は、そのまま駅前の居酒屋に消えて行きました(笑)
私も帰ったらバタンキューで寝てしまい、気付いたらオチビがお米を炊いてくれてたwww
いやはやすっかり酔っ払ってしまったけれど、やっぱりお花見は楽しいですねっ!
桜ももう今週で散ってしまうのかな?
淡い桜色が消えてゆくのは淋しいけれど、次は新緑の美しい季節がやってくる。
四季を楽しむ日本万歳!!\(*>д<)/
平日も帰って来れない日が続いたりと、決算期は馬車馬のように働き、5kgも痩せてますます男前になりましたwww
そんなブラックな状態だったので、決算が終わった今、有給使ったプチ春休みをゲット☆
どっか出掛けようよ!温泉行きたいな〜温泉♪…なんて言ってたのに、何故かRound1になりましたとさ。σ(´・ω・`)アレ-?
まあ、確かに前からずっとチビーズが行きたがっていたんだけど、めっちゃイイ天気なのに屋内とかどうなのwww
春休みだから混んでるかなーと思ってたら、きっちり混んでた\(^o^)/
屋内と言っても目当ては屋外にあるスポッチャ!

ここまで来てわざわざピッチング練習するとは(笑)
この後はもちろんバッティングマシンに張り付く野球少年たち(^_^;)
私も何回かバットを振ったけど、バキーンといい当たりがあると気持ちイイ〜!!
後はテニスやったり、ゴルフやったりとちょこちょこスポーツを楽しみました☆
何しろ今日は、春らしい暖かなイイ天気だったので暑かったー!チビーズは半袖で大正解。
室内でもスケート、釣り、ゲームにキッズスポッチャと、興味持ったモノを手当り次第楽しんでました!
途中、お昼ご飯を食べに外に出た時、川沿いで行き交う人達の心を捉えていた桜。

先日開花宣言されたと思ったら、もうこんなにも咲いているんだと感動!
週末の花見が楽しみだ!(人∀`*)
11時から16時過ぎまでそこで遊んで、その後はボウリングに☆(別料金解せぬ…)
ボウリングの天使があらわれた!!

可愛すぎて、パー子ばりに激写してしまう私。o(*´д`*)oハァハァ
さて、ものすごい久々のボウリング。
どうにも身体がついて行かず、1.2ゲームは散々でしたが、3ゲーム目に神が降りた!!
いや、上の写真の天使降臨のおかげか?!(笑)

177出たーーー!!\(^o^)/
私のボウリングはいつも終わりの3ゲーム目から始まる(笑)
因みに私のハイスコアは181です☆
これ出した時は、幼稚園でのボウリング大会で、堂々優勝した(笑)
そんなんで、春休み最終日は家族でたっぷり遊んで楽しかったです!
頑張れ私っ!
我が息子達は休みとなるとやたら早起き。
今日も6時半頃から二人して起き出して、朝っぱらから大ゲンカしてた…(;-ω-) =3
ホント兄弟ゲンカが絶えないのぅ。
毎日一回はしないと身体の調子が上がらないんじゃないのか?(笑)
二人とも小学生になってそれなりケンカもエキサイティング!
でも、殴り合いはめったにせずに、口喧嘩の応酬が殆どかな。
バカだのアホだのどっか行けだの、ボキャブラの少ない罵り合いをフルボリュームでやってますwww
そして、コチビが私に「お兄ちゃんがぁぁぁぁーー!!ヽ(TдT)ノ」と泣きついてきて終〜了〜。
煩くて疲れるんだぜー。
でもまあ、ケンカするほど仲がいい…とも言うワケでして、仲良しの時は煩いくらいドタバタやって、二人でケタケタ笑ってる。
どっちにしろ煩いんだぜー。
結局、兄弟ってどっちか片方がいないと寂しいんだよね(笑)
コチビか児童館に行ったと聞けばオチビが追いかけていったり、オチビが公園に行ったと聞けばコチビも急々と向かったり。
顔をくっつけあって笑って、兄弟ってやっぱ可愛いんだぜー!o(*´д`*)o


やるじゃーーん!
手紙読みながら「あー名前書いてないけど誰だか分かった」とかブツブツ言ってた。
そして困ってた(笑)
なんぞお困り?と聞いたら、返事を待ってるとの事。
そして、うーんとか唸りながら、ダイニングテーブルの上に開きっぱなしで置くので、これは読んで欲しいアピールなのか?!(笑)と、遠慮なく読ませてもらっちゃいました!(*≧ω・)テヘペロ☆
「2年のころからオチビくんのことがすきでした。これからもなかよくしようね。へんじください。」
そして、どこどこのマンションの○○号室で名前は書かないけどMですと続いてた。
誰だか分かった…てかMさんだろうと思ってたけどね(笑)
実はだいぶ前からMさんは割とオープンにオチビの事が好きだと学校で言ってるらしいので、
オチビも知ってたし、皆も知っているし、私も知っていた☆
そして、今年のバレンタインにはチョコをくれて、この春休み、友達連れて二度ほど遊びに誘いに来てくれたよ(*´艸`*)
ここにきてグイグイ来たぞwww
なんか、あの恋する気持ちでこの手紙書いたんだと思うと
胸がキュンキュンしちゃうーー!!(人∀`*)
さてさて、オチビの反応はと言えば、そこは小学生ダンスィー(笑)モテるのは嬉しいけれど、どうしたら?(´・ω・`)ウーン みたいな感じかなww
てか、オチビには学校違うけど好きな娘がいて、その子もオチビを好きでいてくれてるから一応両想いの彼女(笑)がいる。でも、めったに会わないんだけどねー。
そもそも小学生の恋愛事情ってどんなんだ?!
もう私にはよぅ分からんwwwwww
ひとつハッキリ言える事は、男子の精神年齢は女子のそれに遠く及ばないと言う事だけだっ!
だからまだ園児のそれに近い9歳男子に期待なんてしない方が…ゲフンゲフン
まあ、待ってるんだから何かしら返事は書いてあげなよと諭す私。
子 (´・ω・`)「なんて書けばいいの?」
母 (; ^ ω^)「……(無難な言葉が見つからぬ…)」
一体ドコを取って返事を…ていうかなんで私が色々考えなきゃならんのだよ!
なんか違う。もう知らんwww
悩め若者よ!
それが青春ですよねぇ(笑)
私も新年度からCチーム(4年〜1年)のスコアラーをする事になりました!

スコアラーとは試合の内容をスコアブックに記録する人です。
かなり昔に、父から書き方を教わった事があるというショボい経験を買われた…(´Д` )
もう記号とかうっすら記憶にある程度だったんだけど、この度頑張って再勉強しましたよー!
先日、新Cチームでの初試合があったので、私も初仕事でスコア付けたけど、少年野球(特に低学年)はとにかく目まぐるしいww
今のプレイはなんぞ!?…と悩む事しばしばで、結構大変でした〜(´・ω・`)
でも、ちょっと楽しいかな!(*^^*)
↓初めて試合用ユニフォームを着たコチビ

その先日の試合はチビーズが揃ってスタメンで出れました!
オチビは2番サード、コチビは9番レフト。
しかも今年1月から入部したコチビは初試合です☆
兄弟二人が一緒に試合に出ているなんて、めっちゃ嬉しかったなー!(人∀`*)
しかもオチビはラストイニングで初ピッチャー!!
今までP練さえもやった事ないんですが。
監督ェ…(笑)
オチビは目に見えて緊張しまくりで、塁審に深呼吸を促されたり、プレートの踏み方を教わっているようなカオス状態www
でも内容は意外と良くてビックリでした!(*゚∀゚*)ホッ
8ー6で負けちゃったけど、やっぱり試合は楽しいです!
キャッチャーが防具を装着する姿は激しく萌えますNE☆(人∀`*)

幼稚園の年中からずっと通っていた「よみかきなび」(旧エンピツらんど)ですが、
オチビは3年生を終えて過程修了となりました!
4年生以降もやってくれたらいいのに~(´・ω・`)
国語算数やってくれてこんな安い塾無いよ(笑)
最後の年賀ハガキコンクールは、オチビは特選、コチビは優秀特選とかなり良い成績!
一応オチビは有終の美を飾ったとしていいでしょう!
コチビの優秀特選にはビックリしたけど、この子かなり綺麗な字を書くんですよ!( ー`дー´)キリッ
オチビは本気出した時しか綺麗じゃない…(´・ω・`)
4月からはコチビが1人で通う事になる。
オチビは何処かの塾に入れるかどうしようか悩むなぁ~。